すまいるすまいる日記^^
いつでも笑顔でいきましょう! フリーアナウンサー篠崎菜穂子の日々のこと
久々に!感動のあのパン
- Posted at 2012.02.11
- lパンのこと
粉花のパン
- Posted at 2011.12.18
- lパンのこと
私が大好きな浅草にある「粉花」さん。
その粉花さんの本が発売されました。

「粉花のパンのレシピと浅草さんぽ 観音裏のパン屋さん」
粉花さんのパンのことはもちろん、浅草のこと、周りの人々のことなど、粉花さんのパンのように温かさが伝わってくる本です。
私も藤岡さん姉妹のような1つ1つを大切にする暮らしをしたいなぁと思いながらも、忙しさに追われる毎日。

この本を読むと、粉花さんの世界にタイムスリップしたようで何だかホッとします。
その粉花さんの本が発売されました。

「粉花のパンのレシピと浅草さんぽ 観音裏のパン屋さん」
粉花さんのパンのことはもちろん、浅草のこと、周りの人々のことなど、粉花さんのパンのように温かさが伝わってくる本です。
私も藤岡さん姉妹のような1つ1つを大切にする暮らしをしたいなぁと思いながらも、忙しさに追われる毎日。

この本を読むと、粉花さんの世界にタイムスリップしたようで何だかホッとします。
これは美味しい!
- Posted at 2011.09.28
- lパンのこと
これは、私の大好きなパン屋さんの「シナモンロール」です。

ブログの写真を見て一目ぼれ
「これは!!」
と思って食べてみたら、想像通り、いや想像以上のお味でした。
これはかなり私好みです
ふわっとしているのに弾力のあるさっぱりとした生地。
ほんのり・・・だけれど確かに感じるシナモン。
そして程よい甘み。
軽いのに満足感は十分です!
卵不使用なのも嬉しいところ。
さらに上にかかったカルピスバターのクリームがいい感じのコクをプラスしてくれます。

がっつりドカンとくる本場のシナモンロールも美味ですが、どんな時でも食べられるこんな優しいシナモンロールもオススメです。
そして何といっても私はデニッシュ系ではない「渦巻き型」の成形のパンに弱いのです(笑)。
あ、肝心のお店の名前をご紹介してなかったですね
足立区扇にある「エクロール」さんです。
このパン以外にもお勧めはたくさんあります。
舎人ライナー「扇大橋」駅から徒歩2分です。
ちなみに・・・これはレギュラー商品ではないかも
なかったらリクエストしちゃってください!なんて(笑)

ブログの写真を見て一目ぼれ

「これは!!」
と思って食べてみたら、想像通り、いや想像以上のお味でした。
これはかなり私好みです

ふわっとしているのに弾力のあるさっぱりとした生地。
ほんのり・・・だけれど確かに感じるシナモン。
そして程よい甘み。
軽いのに満足感は十分です!
卵不使用なのも嬉しいところ。
さらに上にかかったカルピスバターのクリームがいい感じのコクをプラスしてくれます。

がっつりドカンとくる本場のシナモンロールも美味ですが、どんな時でも食べられるこんな優しいシナモンロールもオススメです。
そして何といっても私はデニッシュ系ではない「渦巻き型」の成形のパンに弱いのです(笑)。
あ、肝心のお店の名前をご紹介してなかったですね

足立区扇にある「エクロール」さんです。
このパン以外にもお勧めはたくさんあります。
舎人ライナー「扇大橋」駅から徒歩2分です。
ちなみに・・・これはレギュラー商品ではないかも

なかったらリクエストしちゃってください!なんて(笑)